7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:04:08.956 ID:Tz+lso9P0
>>3
そうだよ
突っ込みそうで焦ったよ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:03:57.543 ID:q/VdQScA0
ママチャリで?
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:04:19.050 ID:Tz+lso9P0
>>5
軽自動車
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:07:42.102 ID:q/VdQScA0
>>8
こんな早い時間にやるなよ
もっと真夜中に行け
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:11:26.701 ID:Tz+lso9P0
>>15
帰ってくるのが朝方になっちゃう
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:04:50.396 ID:rKsWS7zL0
いろは坂は二車線だから行けるぞ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:05:50.070 ID:Tz+lso9P0
>>9
遠いんだよなぁいろは坂
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:04:51.141 ID:r6J/uK5f0
ギリギリまで斜めになってやったわwwwwww
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:06:00.271 ID:QHlbrwPJ0
頭文字Dを読もう
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:06:54.015 ID:Tz+lso9P0
>>13
そういや原作読んでないな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:08:02.990 ID:OrgQqcvy0
軽自動車だと、下り坂を攻めた感じかな MTだと、エンジンブレーキで良い感じでスピード出しながら走れるもんな
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:12:17.510 ID:Tz+lso9P0
>>16
そうそう
普段じゃ味わえない加速感が楽しい
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:08:49.422 ID:lyln5LTM0
どこをなにで攻めたんだよ
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:12:46.680 ID:Tz+lso9P0
>>19
軽自動車で峠を
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:09:07.609 ID:vOARFuDl0
FD買えば
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:13:05.582 ID:Tz+lso9P0
>>20
ロータリーって維持費やばいんでしょ?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:11:53.633 ID:OrgQqcvy0
どこの峠 走った?
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:14:31.501 ID:Tz+lso9P0
>>22
今日は定峰登って白石下った
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:17:10.759 ID:OrgQqcvy0
>>26
行ったことないから走ってみたいな
箱根はよく走るけど
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:22:59.185 ID:Tz+lso9P0
>>30
個人的なおすすめは山伏、正丸、刈場坂、天目指あたり
それぞれ近いから峠ハシゴすることもできる
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:14:50.295 ID:YwLOXgV2d
マジでやめて
サーキットでやろう
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:16:19.532 ID:Tz+lso9P0
>>27
車買い替えたらサーキット行くわ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:21:20.087 ID:0lhdXhQC0
軽で峠攻めるとかイニDの坂本ぐらい
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:25:41.044 ID:Tz+lso9P0
>>36
カプチのやつだっけ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:30:57.822 ID:q/VdQScA0
>>36
わりと軽で攻めに来るのいるよ
ATのワゴンRでクソ早いおっさん見たことある
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:27:28.543 ID:DvhcPL2kM
こういうクズのせいで道が荒れる
峠なんてあんまり補修してくれないのに…
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:28:57.745 ID:Tz+lso9P0
>>41
ショボい軽自動車だから全然ダメージ与えてないよ
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:33:56.686 ID:DvhcPL2kM
>>42
そうか
頼むからスピードは出さないでくれよ
というかそもそも林道の峠とか道幅狭くて車で走るもんじゃないと思うんだが
走り屋みたいな車がスピード出したと思うと自転車やら歩行者がいて仕方なくノロノロ運転してるのみると何しに来てんのこいつ?って思う
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:38:44.728 ID:Tz+lso9P0
>>45
少ない直線区間で出しても80km/h程度だからスピードはそんなに出してないと思う
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:39:13.805 ID:dggM0RtUa
>>47
なめてんのか生ゴミ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/06/11(土) 20:41:31.615 ID:Tz+lso9P0
>>48
クソ遅いのに攻めたとか調子こいてゴメン